マイラタルビオ(その他表記)Maila Talvio

20世紀西洋人名事典 「マイラタルビオ」の解説

マイラ タルビオ
Maila Talvio


1871.10.17 - 1952.1.6
フィンランド小説家
現実主義新ロマン主義中間を行くリアリズム作家で、社会小説から心理問題に興味を持ち、さらに歴史小説に移る。死後タルビオ文学賞が創設される。作品に「夜の目」(1917年)、「バルト海乙女」(’26〜36年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む