マギンリー(その他表記)McGinley, Phyllis Louise

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マギンリー」の意味・わかりやすい解説

マギンリー
McGinley, Phyllis Louise

[生]1905.3.21. オンタリオ
[没]1978.2.22. ニューヨーク
アメリカの女流詩人,児童文学者。ユタ大学,カリフォルニア大学に学んだのち,『ニューヨーカー』その他に軽妙な詩を寄稿詩集は『夫は扱いにくい』 Husbands Are Difficult (1941) ,『フィリス・マギンリーの恋文』 Love Letters of Phyllis McGinley (54) ,『詩選集』 Times Three: Selected Verse From Three Decades (60,ピュリッツァー賞) ,『クリスマス-賛成と反対と』 Christmas con and pro (71) など。ほかに児童文学『階上の馬』 The Horse Who Lived Upstairs (44) ,エッセー集など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む