マディウォーターズ(その他表記)Muddy Waters

20世紀西洋人名事典 「マディウォーターズ」の解説

マディ ウォーターズ
Muddy Waters


1915.4.4 - 1983.4.29
米国ブルース歌手,ギター奏者。
ミシシッピ州ローリング・フォーク生まれ。
本名マッキンリー モーガンフィールド。
父の影響でブルース・ギターとボーカルを始め、1943年にシカゴに進出し、バンド結成電気ギターを加えた現代的なブルースを創始し、「ボトル・ネック」奏法のギター・プレイを駆使して’47年にレコードデビューした。2作目の「アイ・キャント・ビー・サティスファイド」がヒットし、その後も多くのヒット作を生み出し、ミシシッピ・デルタのブルースをより激しいビートにした。他の代表作に、「フーチ・クーチ・マン」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む