マディウォーターズ(その他表記)Muddy Waters

20世紀西洋人名事典 「マディウォーターズ」の解説

マディ ウォーターズ
Muddy Waters


1915.4.4 - 1983.4.29
米国ブルース歌手,ギター奏者。
ミシシッピ州ローリング・フォーク生まれ。
本名マッキンリー モーガンフィールド。
父の影響でブルース・ギターとボーカルを始め、1943年にシカゴに進出し、バンド結成電気ギターを加えた現代的なブルースを創始し、「ボトル・ネック」奏法のギター・プレイを駆使して’47年にレコードデビューした。2作目の「アイ・キャント・ビー・サティスファイド」がヒットし、その後も多くのヒット作を生み出し、ミシシッピ・デルタのブルースをより激しいビートにした。他の代表作に、「フーチ・クーチ・マン」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android