マライーニ(その他表記)Maraini, Dacia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マライーニ」の意味・わかりやすい解説

マライーニ
Maraini, Dacia

[生]1936. フィレンツェ
イタリアの女流作家。 1938年から 46年まで日本に滞在モラビア文体を思わせる前衛小説『不安な年頃』L'età del malessere (1962) で国際文学賞を受賞した。作品には詩集戸外の残酷』 Crudeltà all'aria aperta (66) ,精神病患者の錯乱を巧みに描いた小説『思い出に』A memoria (67) ,短編集『私の夫』 Mio marito (68) ,小説『ある女泥棒の回想』 Memorie di una ladra (72) ,『そしてあなたは誰だったの?』E tu chi eri? (73) ,戯曲『ドン・フアン』 Don Juan (76) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む