マリオソルダーティ(その他表記)Mario Soldati

20世紀西洋人名事典 「マリオソルダーティ」の解説

マリオ ソルダーティ
Mario Soldati


1906 -
イタリア小説家,映画監督
トリノ生まれ。
トリノ大学で芸術史を専攻した後、アメリカに留学し、そこでルポルタージュ「アメリカ、初恋」(1935年)で本格的な文筆活動を開始し、人気作家となる。そのかたわら、映画製作にも携わり、シナリオ作家として活躍し、「イタリアへの逃走」(’46年)、「偽られた抱擁」(’54年)などの作品がある。映画監督としてはグレアム・グリーンなどの小説を映画化し、その才能を発揮した。日本では「河の女」(’55年)が紹介されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む