マルシリョ(その他表記)Marsiglio dei Mainardini[イタリア],Marsilius[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版 「マルシリョ」の解説

マルシリョ
Marsiglio dei Mainardini[イタリア],Marsilius[英]

1275?~1342?

フランチェスコ修道会学僧パドヴァの人。1313年パリ大学総長。教皇ヨハネス22世争い,皇帝ルートヴィヒ4世を支持して『平和の擁護者』を友人著し,教皇の絶対権や俗権を否定した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む