マルチプルリスクファクター症候群(読み)まるちぷるりすくふぁくたーしょうこうぐん

生活習慣病用語辞典 の解説

マルチプルリスクファクター症候群

「シンドローム X」や「死の四重奏」などと共に、2005 年にメタボリックシンドロームという名称に統一化された病態のことです。肥満 (内臓脂肪型肥満)、高血圧高脂血症糖尿病は、相互に合併しやすい病態で、これらが合併することで動脈硬化がより加速度的に進み、脳卒中心筋梗塞といった重大な病気へと発展してしまうリスクの高い状態をいいます。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android