マルモライト(その他表記)marmorite

岩石学辞典 「マルモライト」の解説

マルモライト

シャンドが珪灰ホルンフェルス(ホルンストーン)の代わりに提案した名称交代作用で変質した石灰岩または不純物を含む石灰岩が火成岩による熱変成作用を受けて,珪灰石透輝石石榴石など様々な石灰珪酸塩鉱物が部分的または完全にもともとの炭酸塩鉱物を交代した岩石[Shand : 1931].marmorは大理石意味

マルモライト

薄い葉状になった淡緑色蛇紋岩[Nutall : 1821, Tomkeieff : 1983].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む