マンローリーフ(その他表記)Munro Leaf

20世紀西洋人名事典 「マンローリーフ」の解説

マンロー リーフ
Munro Leaf


1905 - 1976
米国の児童文学作家,絵本作家。
メリーランド州ハミルトン生まれ。
ハーバード大学卒業後、教師を経て出版社入社。1934年、鉛筆書きのコミック風のさし絵をつけた「文法はおもしろい」で作家として出発。’36年に出版した「はなのすきなうし」で好評を得たほか、同書はアメリカの絵本の古典の一つになる。作品は他に「おっとあぶない」(’38年)、「けんこうだいいち」(’43年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む