ミズヒナゲシ(英語表記)water poppy
Hydrocleys nymphoides Buchen.

改訂新版 世界大百科事典 「ミズヒナゲシ」の意味・わかりやすい解説

ミズヒナゲシ
water poppy
Hydrocleys nymphoides Buchen.

南アメリカ原産のハナイ科の水生多年草。ウォーター・ポピーともいう。日本へは昭和の初めに渡来し,今では広く普及している。丸いハート形の葉を出し,葉につやがある。根茎は細長く横走して白く,夏から秋へかけて水面上に突出する花梗上に径5cmぐらいの美しい黄色3弁の花を咲かせる。花が一見ケシの花に似るところから,和名英名もついた。花は一日花であるが,次々と花立ちする。日本のトチカガミ近縁で,キバナトチカガミともいう。多数のおしべと離生しためしべを有し,単子葉植物のなかでは,原始的な群を代表する植物である。寒さに弱いことを除けばきわめて丈夫な水生植物で,スイレンなどよりも育てやすい。栽培は,ほぼスイレン同様でよく,肥料は緩効性の固形肥料を鉢土に埋めこんでおく。冬季は水鉢ごと屋内に取り込んで凍らさないようにする。繁殖は春に根茎を株分けする。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のミズヒナゲシの言及

【リムノカリス】より

…【山下 貴司】。。…

【リムノカリス】より

…また観賞用に温室で栽培され,若葉や花序は野菜として食用にされる。 ヒドロクレイスHydrocleis nymphoides Buchen.(英名water poppy)は葉身が心臓形で水面に浮かび,葉柄には横縞がある。花弁は黄色で大きく,長さ3~4cmある。…

※「ミズヒナゲシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android