ミヘ(読み)みへ(その他表記)Mixe スペイン語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミヘ」の意味・わかりやすい解説

ミヘ
みへ
Mixe スペイン語

メキシコのオアハカ州東部の山地を中心に居住する人々。ミヘ語を話し、一部はスペイン語とミヘ語を話す。人口約5万4000余(1970)。周辺のサポテコ人や、マヤ系諸民族と異なり、古代文明の発達はみられなかった。辺境にあり、資源も乏しいことから、スペイン人植民者など外部からの干渉が少なかったため、民族アイデンティティや伝統を比較的よく維持している。トウモロコシフリホルインゲンマメ)、カボチャ、ジャガイモなどを中心に焼畑農耕を営んでいるが、自給率は低く、出稼ぎによって補っている。アボカド、コーヒーなどの作物や、ヒツジヤギ、牛、シチメンチョウニワトリなどの家畜も現金収入源である。織物や土器つくりも行われているが、伝統工芸は一般に素朴である。市による交易が周辺のサポテコ人などとの間で盛んだが、概して従属的な立場にある。親族は双系的で、家族は核家族が基本である。行政的には、メキシコの行政区分であるムニシピオに組み込まれているが、共有的土地所有形態などに、伝統的側面も残されている。宗教はカトリックだが、土着信仰との習合の要素が強い。シェマビエとよばれる土着の占い師もいて、洞穴山頂などの聖地で、シチメンチョウやニワトリなどの供犠(くぎ)が行われる。

[稲村哲也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のミヘの言及

【アメリカ・インディアン】より

…中央高原ではテオティワカンのあと,トゥーラを中心としたトルテカ文化,そのあとの混乱から生まれて諸民族の平定を図ったアステカ文化など,支配民族とその王国の交替がはげしかった。今日,高原では,オトミタラスコサポテコ,ミヘなどインディオが存続するが,スペイン人との混血が多い。南部では,チアパスやユカタン地方,グアテマラ高地のマヤ系諸民族が,小さな地方的まとまりを固くして,伝統的文化を残している。…

※「ミヘ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android