ミャンマー軍事政権

共同通信ニュース用語解説 「ミャンマー軍事政権」の解説

ミャンマー軍事政権

2021年2月1日にクーデターを起こした国軍非常事態を宣言し、アウンサンスーチー氏率いる民主政府を倒して発足させた軍事政権。ミンアウンフライン総司令官が最高指導者。今年2月1日に非常事態宣言を6カ月延長し、8月までに予定された総選挙無期延期した。民主派の「国民防衛隊(PDF)」や少数民族武装勢力との戦闘が続き、市民弾圧や無差別空爆を拡大。日本を含む国際社会は戦闘停止と民政移管を要求している。(ヤンゴン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む