ミュリエルリューカイザー(その他表記)Muriel Rukeyser

20世紀西洋人名事典 の解説

ミュリエル リューカイザー
Muriel Rukeyser


1913 -
米国詩人
ニューヨーク生まれ。
コロンビア大学で学び、在学中、スコッツボロ事件裁判で抗議運動をして逮捕される。個人問題を社会的正義感で解決しようとするまじめな詩が多く、シンボリックで美しい抒情詩となる。作品に「飛行理論」(1935年)、「オルフェウス」(’49年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む