ミューテーション型ウイルス(読み)ミューテーションガタウイルス

デジタル大辞泉 の解説

ミューテーションがた‐ウイルス【ミューテーション型ウイルス】

mutation virusコンピューターウイルスの一。ファイルに感染するたび、自分自身コードランダムに暗号化させる特徴をもつ。ウイルス定義ファイルを利用して検知するという従来手法では検出できないため、ウイルスの疑いがあるコードを仮想環境で実行し、その挙動から悪意あるウイルスであることを判別するという手法が用いられる。突然変異型コンピューターウイルス。ポリモーフィック型ウイルスポリモルフ型ウイルス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む