メノカル(その他表記)Menocal, Mario García

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メノカル」の意味・わかりやすい解説

メノカル
Menocal, Mario García

[生]1866.12.16. アナバナ
[没]1941.9.7. ハバナ
キューバの政治家大統領 (在任 1913~21) 。アメリカコーネル大学工学士称号を得て 1891年帰国。 95~98年独立戦争に参加。独立保守派の中核となり,1913年大統領に就任。在任中はアメリカ資本を導入して砂糖経済の振興はかり,経済的繁栄期を現出させた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む