メリケンパーク

百科事典マイペディア 「メリケンパーク」の意味・わかりやすい解説

メリケンパーク

兵庫県神戸市,神戸港一角にある海際公園。神戸港の開港1200年を記念して,かつてのメリケン波止場を再開発して1987年に誕生した。名前は,アメリカ領事館がこの地にあったことに由来する。園内にはコロンブスサンタ・マリア号復元船や,神戸海洋博物館,宿泊施設などがある。また東側の岸壁には,阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)の被災時の状況をそのまま保存した〈神戸港震災メモリアルパーク〉も併設されている。西側には隣接して,鼓状のユニークな形で知られる〈神戸ポートタワー〉も立ち,観光名所となっている。
→関連項目中央[区]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 日本

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む