モロ要塞(読み)モロヨウサイ

デジタル大辞泉 「モロ要塞」の意味・読み・例文・類語

モロ‐ようさい〔‐エウサイ〕【モロ要塞】

Castillo del Morro
キューバの首都ハバナのカサブランカ地区にある要塞。高さ20メートルの城壁に囲まれる。旧市街のプンタ要塞運河を隔てて対岸に位置し、外敵侵入を防ぐため両要塞間に太い鎖が渡されたという。1982年に「ハバナ旧市街とその要塞群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。
サンペドロ‐デ‐ラ‐ロカ城通称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む