モンサルバーチェ(その他表記)Montsalvatge, Xavier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モンサルバーチェ」の意味・わかりやすい解説

モンサルバーチェ
Montsalvatge, Xavier

[生]1912.3.11. ゲロナ
[没]2002.5.7. バルセロナ
スペインの作曲家。 1922~36年バルセロナ音楽院で学び,在学中に作曲したピアノのための『3つの即興曲』 (1934) で受賞。 1949年『地中海シンフォニー』でバルセロナ市から特別賞を受けた。 1960年バルセロナ音楽院の和声学と作曲の教授就任。カタルニャの地方色を生かした作風で知られる。作品はほかに,管弦楽の『万華鏡』 (1955) ,歌曲集『黒人の歌』 (1946) ,ピアノ曲など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android