モーリスギンズバーグ(その他表記)Morris Ginsberg

20世紀西洋人名事典 「モーリスギンズバーグ」の解説

モーリス ギンズバーグ
Morris Ginsberg


1889.5.14 - 1970.8.31
英国社会学者。
ロンドン大学教授,イギリス社会学会会長,国際社会学会副会長。
ロンドン大学でホップハウスの教えを受ける。学会誌の編集に力を注ぎ、イギリス社会学会会長などを歴任し、1955年に来日する。形式社会学を否定し、人間的相互作用、相互関係を社会における人間生活を対象として把握しようとする総合社会学を提唱した。自由と福祉増進を目指す自由主義的ヒューマニストである。著書に「社会学」(’34年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む