ヤギ類(読み)ヤギるい(その他表記)Gorgonacea; horny coral

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヤギ類」の意味・わかりやすい解説

ヤギ類
ヤギるい
Gorgonacea; horny coral

刺胞動物門花虫綱八放サンゴ亜綱ヤギ目に属する種類の総称。一般に樹枝状群体をつくるものが多いが,むち状のものもある。共肉は強靭で内外 2層からなり,内層は軸骨を分泌し,外層には石灰質骨片が散在する。軸骨は,角質体のみで柔軟性に富むもの,角質体の中に石灰質骨片が散在するもの,軸骨の一部または全部の石灰質骨片が融合して非常に硬くなっているものなどさまざまである。ポリプは小さく,外層に埋在していて,各ポリプの胃腔は共肉部でつながっている。世界の浅海から深海まで約 1000種(うち日本産は約 250種)が知られており,アカサンゴシロサンゴモモイロサンゴなどの骨軸は加工されて装飾用に,イソバナ,トゲハネウチワ Plumarella spinosa などはそのまま置物などにされている。(→サンゴ刺胞動物花虫類無脊椎動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android