ヤマヒハツ(読み)やまひはつ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤマヒハツ」の意味・わかりやすい解説

ヤマヒハツ
やまひはつ / 山蓽茇
[学] Antidesma japonicum Sieb. et Zucc.

トウダイグサ科(APG分類:トウダイグサ科)の常緑低木。高さ約3メートルに達する。葉は互生し、倒披針(とうひしん)形で長さ5~10センチメートル、幅2~4センチメートル、全縁で先端はとがり、やや左右非相称。雌雄異株。6月ころ、枝先に総状または複総状花序をつくり、小さな黄白色花を多数開く。雄花は花被(かひ)が3~5裂し、2~5本の雄しべがある。雌花は基部に花盤をもつ雌しべが1本ある。核果はゆがんだ楕円(だえん)形で、長さ約5ミリメートル、初め赤色で、黒色に熟す。常緑樹林の林縁に生え、和歌山県、四国、九州、沖縄、および中国に分布する。蓽茇は、沖縄の方言コショウを意味し、ヤマヒハツの名は、本種が全体にコショウに似ていることによる。

[古澤潔夫 2020年6月23日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android