ヤンカラフィアート(その他表記)Jan Karafiát

20世紀西洋人名事典 「ヤンカラフィアート」の解説

ヤン カラフィアート
Jan Karafiát


1846 - 1929
チェコスロバキア牧師,作家。
イムラモフ生まれ。
名作ホタルっ子」の作者で、神学ベルリンボンウィーンで学ぶ。その後、ボヘミア各地で牧師としてつとめ、1875〜95年はモラヴィアのベルカー・ルホタにおいて主任牧師をつとめる。ホタルを主人公とし、自然への愛と理想的な人間の関係を説いた「ホタルっ子」(76年)は長期にわたりベストセラーとなりプラスィヒ、トゥルカンなどの歴代有名挿絵画家によって挿絵がつけられた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む