ユゴラ・マルファ(その他表記)Ugo La Malfa

20世紀西洋人名事典 「ユゴラ・マルファ」の解説

ユゴ ラ・マルファ
Ugo La Malfa


1903.5.16 - 1979.3.26
イタリアの政治家。
元・イタリア副首相。
シチリア出身。
1925年民主主義国民連合に参加し、’42年行動党創設に参加。’43年党執行部に入り、レジスタンス組織の党代表となる。終戦直後の’45年のパルリ内閣では運輸相を務める。’46年行動党の分裂後、民主共和党結成、党は’48年に共和党合流となる。’65年党書記長を務め、’73年蔵相、’74〜’76年イタリア副首相。ローマ解放後のバドリオからボノーミへの政権交替の立役者

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む