ユトケービッチ(その他表記)Yutkevich, Sergei Iosifovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユトケービッチ」の意味・わかりやすい解説

ユトケービッチ
Yutkevich, Sergei Iosifovich

[生]1904.12.28.
[没]1985.4.23. モスクワ
ソ連の映画監督。 1920年代にコージンツェフエイゼンシュテインらとともに実験的な演劇映画活動を行なった。主作品『呼応計画』 Vstrechnyi (1932,共同監督) ,『オセロ』 Otello (56) ,『ポーランドレーニン』 Lenin v Pol'she (66) 。 74年社会主義労働英雄の称号を得た。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む