ユージェヌヤンソン(その他表記)Eugéne JAnsson

20世紀西洋人名事典 「ユージェヌヤンソン」の解説

ユージェヌ ヤンソン
Eugéne JAnsson


1862.3.18 - 1915.6.15
スウェーデン画家
ストックホルム生まれ。
王立美術学校で学ぶ。不幸な家庭生活を送り、また、学生時代に重病を患い耳聾となる。これらのことが彼の芸術を憂鬱なものにし、反逆へ追いやる。反アカデミーの美術同盟の有力な一員ムンクに影響され、薄明の首都の港、市街風景を主題に描く。繊細で模湖とした手法の油彩画やパステル画には幻妖抒情と宇宙的哀愁がただよっている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android