すべて 

ユーリーザワツキー(その他表記)Yurii Aleksandrovich Zavadskii

20世紀西洋人名事典 「ユーリーザワツキー」の解説

ユーリー ザワツキー
Yurii Aleksandrovich Zavadskii


1894.7.12 - 1977.4.5
ソ連演出家,俳優
元・A.B.ルナチャルスキー記念舞台芸術大学教授,ソ連邦人民芸術家。
モスクワ生まれ。
モスクワの貴族の家に生れた。1915年ワフタンゴフ・スタジオに入り、’24〜31年までモスクワ芸術座に所属し、スタニスラフスキーに師事した。そのかたわら’24〜36年までザワツキー・スタジオを主宰した。’36〜40年までゴーリキー劇場で演出をし、’40年からモスクワのソビエト劇場主任演出家として活躍した。’44年ソ連共産党に入党し、’46年及び’51年ソ連邦国家賞を受賞した。’47年A.B.ルナチャルスキー記念舞台芸術大学教授に就任した。’48年ソ連邦人民芸術家となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む