ヨゼフ・クラークグルー(その他表記)Joseph Clark Grew

20世紀西洋人名事典 「ヨゼフ・クラークグルー」の解説

ヨゼフ・クラーク グルー
Joseph Clark Grew


1880.5.27 - 1965.5.25
米国外交官
元・駐日米国大使。
ボストン生まれ。
1918年ドイツ休戦条約の締結に活躍。第一次世界大戦後デンマーク公使、スイス公使、トルコ大使を歴任し、’32年駐日大使となり対日融和外交を展開。’41年開戦で帰国し、国務長官特別補佐官、極東局長、国務次官を歴任。ポツダム宣言起草にあたり天皇制の存続を主張した。著作に「滞日十年」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android