すべて 

ヨン・スクキム(その他表記)Youn Suk Kim

20世紀西洋人名事典 「ヨン・スクキム」の解説

ヨン・スク キム
Youn Suk Kim


1934 -
米国の経済学者。
キーンズ・カレッジ大学教授。
韓国生まれ。
8歳から5年間日本語を組織的に学び、24歳頃から日本経済について関心を持ち始め、1973年に戦後日本の外国貿易とその教訓についての研究博士号取得。アメリカフォトグラフ協会において統計専門家を務め、以後、フェアライ・ディクソン大学準教授、キーンズ・カレッジ助教授を歴任し、’79年より同大教授を務める。主な著書は「Japanese Automobile in U.S.Market」(’82年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む