ヨン・C.ブラティアヌ(その他表記)Ion Constantin Brǎtianu

20世紀西洋人名事典 「ヨン・C.ブラティアヌ」の解説

ヨン・C. ブラティアヌ
Ion Constantin Brǎtianu


1864 - 1927
ルーマニアの政治家。
元・ルーマニア首相
別名ヨネル(Ionel〉。
ルーマニア有数の政治家の家系に生まれ、民族自由党の創立者の一人で、首相を務めたヨン・ブラティアヌの長男。1895年内相、1909〜27年民族自由党党首となり大臣歴任、その間通算約15年首相を務める。反民衆的な民族主義的政策で、’07年農民反乱の鎮圧。第二次バルカン戦争への参戦、革命直後のロシアとハンガリー干渉、第一次大戦後のパリ講和会議自国の領土拡張に尽力

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む