ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「リベリナ」の意味・わかりやすい解説
リベリナ
Riverina
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ダーリング川,マランビジー川などとともにマレー・ダーリング水系(流域面積106万km2)を構成する。中流のリベリナRiverina地方はこの国の代表的な農牧地帯である。スノーウィー山地水力開発事業による貯水池で多くの灌漑地区が発達し,とくにミルデュラ(ビクトリア州北西部)やレンマーク(サウス・オーストラリア州南東部)の周辺は果樹栽培などで知られる。…
※「リベリナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...