マレー川(読み)マレーがわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マレー川」の意味・わかりやすい解説

マレー川
マレーがわ
Murray River

オーストラリア南東部を流れるオーストラリア大陸最大の恒久河川。全長 2530km。グレートディバイディング山脈に源を発し,ビクトリア州ニューサウスウェールズ州の州境をなして西および北西に流れ,サウスオーストラリア州に入る。モーガンで鋭く流路を南に変え,アデレード南方のアレクサンドリナ湖を経てエンカウンター湾に注ぐ。おもな支流にはダーリング川マランビジー川などがあり,マレー=ダーリング水系と総称される。上流の約 320kmは山岳地帯を流れ,サウスオーストラリア州の下流部では高さ約 30mの峡谷をうがって流れる。中流ではその支流とともにニューサウスウェールズ州のリベリナ地方の平野を形成。流域は豊かな農業地帯で,コムギヒツジの混合農業,米作,野菜,果実の栽培が行なわれる。19世紀後半までは交通路として重要な役割を果たしていた。今日では灌漑,水力発電への利用が重要で,オルベリー付近のヒューム貯水池はじめ支流に多くの貯水池がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マレー川」の意味・わかりやすい解説

マレー川
まれーがわ

マリー川

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例