リーコリンズ(その他表記)Lee Collins

20世紀西洋人名事典 「リーコリンズ」の解説

リー コリンズ
Lee Collins


1901.10.17 - 1960.7.3
米国音楽家
ニューオーリンズ生まれ。
12歳でトランペットを始める。1924年キング・オリバーのバンド参加。’30年代N.Y.に進出。ルイ・ラッセル楽団に参加。その後シカゴ活動。’48年キッド・オリー、’51年メズ・メロウに参加。バンク・ジョンソンの流れを汲むトランペッターである。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む