ルイーズフィッツヒュー(その他表記)Louise Fitzhugh

20世紀西洋人名事典 「ルイーズフィッツヒュー」の解説

ルイーズ フィッツヒュー
Louise Fitzhugh


1928 - 1974
米国作家
児童文学作家でニューヨーク教育を受ける。1964年児童文学史上忘れ難い女の子の像、ハリエットを描いた「スパイのハリエット」で名声を得、’65年「それは秘密」、’74年「いつだってみんな」等続編発表。46才で他界し5作品を残すが、すべての作品に人間存在面白味が描かれている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む