ルゴンマッカール叢書(読み)ルーゴンマッカールそうしょ

精選版 日本国語大辞典 「ルゴンマッカール叢書」の意味・読み・例文・類語

ルーゴンマッカールそうしょ【ルーゴンマッカール叢書・ルーゴンマッカール双サウ書】

  1. ( 原題[フランス語] Les Rougon-Macquart, Histoire naturelle et sociale d'une famille sous le Second Empire ) 小説。二〇巻。ゾラ作。一八七一~九三年刊。生理学的分析を用いてフランス第二帝政時代を描こうとした自然主義一連長編小説。ルーゴン家とマッカール家との子孫が、環境と遺伝に支配されるという構想で、「居酒屋」「ナナ」などを含む。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む