ルゴースサンゴ類(読み)ルゴースサンゴるい(その他表記)Rugosa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルゴースサンゴ類」の意味・わかりやすい解説

ルゴースサンゴ類
ルゴースサンゴるい
Rugosa

刺胞動物門花虫綱四放サンゴ亜綱の一属。化石のみ知られている。単体のものと群体のものがあり,円筒状の殻の内側にある隔壁が 4または 4の倍数になっているので,四放サンゴ類とも呼ばれる。サンゴ類のなかで地球上に最初に出現したもので,古生代オルドビス紀から古生代末まで生息し,石炭紀に特に繁栄した。日本各地の石炭紀とペルム紀地層から産出するルゴースサンゴ類には,クエイチョウフィルム貴州サンゴ),ディブノフィルム Dibunophyllumナガトサンゴなどがあり,示準化石として名高い。(→サンゴ刺胞動物花虫類無脊椎動物

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android