ルジタニア統合主義(その他表記)Integralismo Lusitano

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ルジタニア統合主義」の解説

ルジタニア統合主義(ルジタニアとうごうしゅぎ)
Integralismo Lusitano

ポルトガル第一共和政期における反共和政的王政復古運動。1914年に雑誌『ポルトガル国民』とともに成立。伝統的な君主政への回帰を訴え,議会制民主主義に異を唱える。不安定な政局も手伝って多くの支持者獲得,26年の軍部クーデタに参加,理論的な影響を与えたが,サラザル体制到来とともに運動は分裂,弱体化した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む