ルチオダンブラ(その他表記)‘Lucio D’Ambra

20世紀西洋人名事典 「ルチオダンブラ」の解説

ルチオ ダンブラ
‘Lucio D’Ambra


1880 - 1939
イタリア小説家,劇作家,批評家
「カピタン・フラッカサ」誌の編集に携わり、また「コリエレ・デルラ・セーラー」紙等にも享楽的喜劇ふうに軽妙洒脱な筆致執筆。「蜃気楼」(1900年)、「黒い真珠」(’26年)、「文壇生活三十年」(’28〜29年)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む