ルーティーン(読み)るーてぃーん(その他表記)routine 英語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ルーティーン」の意味・わかりやすい解説

ルーティーン
るーてぃーん
routine 英語
routine フランス語

慣習一種で、日常規則的に繰り返される生活様式、とくに一定の手順で行われる仕事をいう。朝起きてから決まった日課に従って生活し、仕事を済ませ、寝るという過程の全体と個々の作業に、ルーティーンは成立する。その場合、行為の規範は行為者に十分に内面化されているので、行為はいわば無意識的にスムーズに行われるが、反面において惰性に流れ、改善、発展の契機に乏しくなる。そこでルーティーンを批判、刺激するために、これを「ケ・俗」と性格づける「ハレ・聖」の観念と行事が対照的につくりだされている。日本語では慣例と訳されることが多いが、この場合は意味がやや異なる。すなわち、挨拶(あいさつ)、寄付、届け出の慣例などの用例に示されるように、社会に一般的に行われる慣行のうち、特定の者の行為の特殊性を強調する。その度が強くなると、慣例的行動が正しいとして要請され、慣例は慣習を超えてモーレス性質を帯びることになる。

[千葉正士]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android