ルートウィヒ9世(読み)ルートウィヒきゅうせい[ふゆうこう](その他表記)Ludwig IX, der Reiche

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルートウィヒ9世」の意味・わかりやすい解説

ルートウィヒ9世(富裕公)
ルートウィヒきゅうせい[ふゆうこう]
Ludwig IX, der Reiche

[生]1417.2.21.
[没]1479.1.18.
バイエルン=ランツフート公。華美な宮廷を営み,15世紀後半の混乱期にあるドイツで激しい私戦を演じた。農業・鉱山業を保護育成したほか,文化の振興にも力を入れ,1472年インゴルシュタット大学を創立

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ルートウィヒ9世」の解説

ルートウィヒ9世(富裕公)

生年月日:1417年2月21日
バイエルン=ランツフート公(在位1450〜79)
1479年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む