レイブ・エイリクソン(読み)レイブエイリクソン

百科事典マイペディア 「レイブ・エイリクソン」の意味・わかりやすい解説

レイブ・エイリクソン

赤毛エイリーク息子グリーンランド青年時代を過ごし,999年に母国ノルウェーに行ったが,翌年帰航のとき風に流されて,ブドウの実る未知土地に着き,そこをビーンランドVinlandと名づけた。そこはおそらく北アメリカ一角で,彼は新大陸に至ったのだろうとされている。のち彼はまたビーンランドに行き一冬過ごしたともいう。これらの話は《赤毛のエイリークのサガ》のなかにある。
→関連項目アメリカ合衆国

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android