レオンドグレル(その他表記)Léon Degrelle

20世紀西洋人名事典 「レオンドグレル」の解説

レオン ドグレル
Léon Degrelle


1906 -
ベルギーの政治家。
レックス党党首。
ブイヨン生まれ。
フランスの羽翼アクシオン.フランセイズの影響を受け、ファッショ団体「王キリスト軍団」に加わる。1936年の総選挙で、21議席をレックス党党首として獲得する。’41年ベルキー人編成の「ワロン軍団」で、独ソ戦にナチス親衛隊の一翼として参加。’45年欠席裁判により死刑判決をベルギーの法廷で受ける。亡命後はクリーニング店をマドリードで営み、ヒトラー賛美の著書を発表し自分の立場を弁明した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む