デジタル大辞泉 「レクラム」の意味・読み・例文・類語 レクラム(Reclam) ドイツの出版社。1828年、アントン=レクラムがライプチヒに設立。1867年から「レクラム世界文庫」を刊行。日本の文庫本の手本となった。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「レクラム」の意味・読み・例文・類語 レクラム ( [ドイツ語] Reclam ) 「レクラムぶんこ(━文庫)」の略。[初出の実例]「独逸のレクラムの廉い叢書(シリース)の中からも」(出典:妻(1908‐09)〈田山花袋〉一五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「レクラム」の解説 レクラム 生年月日:1807年6月28日ドイツの出版業者1896年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by