レターストック(読み)れたーすとっく

ASCII.jpデジタル用語辞典 「レターストック」の解説

レターストック

特定事業部門の業績にリンクした株式のこと。「トラッキングストック」、或いは「ターゲティッドストック」などと同義語。高成長が期待できる事業を行なっているが本業は低成長である企業が、分社化など組織形態を変えることなく、当該事業部門の支配権を維持したまま資金調達を行なうケースなどに発行される。国内では、2001年ソニーがインターネット接続サービスなどを展開するソニーコミュニケーションネットワークを対象に発行した例がある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android