レナートカステラーニ(その他表記)Renato Castellani

20世紀西洋人名事典 「レナートカステラーニ」の解説

レナート カステラーニ
Renato Castellani


1913 -
イタリア映画監督
北イタリアフィナーレ・リグーレ生まれ。
ミラノの大学で建築を学んだ後映画界入りし、ネオレアリズモ作風に楽観的エネルギーと地方主義を加えた作品「2ペンスの希望」(’52年)で注目された。この史劇映画作法は「ロミオとジュリエット」(’54年)、「レオナルド・ダ・ビンチ」(’71年)で深化された。近作に、「ベルディ生涯」(’82〜83年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む