レニンスククズネツキー(その他表記)Leninsk-Kuznetskii

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レニンスククズネツキー」の意味・わかりやすい解説

レニンスククズネツキー
Leninsk-Kuznetskii

1925年までコリチュギノ Kol'chugino。ロシア中部,西シベリア南部,ケメロボ州の都市。州都ケメロボの南約 80kmにあり,オビ川支流イニャ川にのぞむ。クズバス (クズネツク炭田) の炭鉱都市で,1870年代から採炭が行われ,ロシア革命後急速に発展した。現在,採炭業のほか,鉱山機械,電機化学,建設資材などの工業がある。ケメロボと鉄道ハイウェーで連絡。人口 13万 3400 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む