ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「レパートリー・シアター」の意味・わかりやすい解説 レパートリー・シアターrepertory theatre いくつかの脚本をあらかじめ用意しておき,それを毎日かわるがわるに,あるいは数日ごとに交互に上演する劇場,または劇団。長期にわたって興行を続けるロングラン・システムに比べて,複数の出し物を用意するため,舞台装置や俳優の維持に費用が割高になることから非商業的な演劇に用いられることが多い。日本の劇場や劇団の興行形態は,レパートリー・システムとロングラン・システムとの折衷である。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by