共同通信ニュース用語解説 「ロックダウン」の解説
ロックダウン
感染症の拡大を防ぐため、一定期間、住民の外出を禁止したり生活必需品以外の店舗を閉鎖させたりする強制的な措置。新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が起きた欧州諸国を中心に実施された。日本では「都市封鎖」と表記される場合が多い。罰則を伴い強制的に外出を禁じるなどの根拠法がないため、現状では日本国内では実施できないとされる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
感染症の拡大を防ぐため、一定期間、住民の外出を禁止したり生活必需品以外の店舗を閉鎖させたりする強制的な措置。新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が起きた欧州諸国を中心に実施された。日本では「都市封鎖」と表記される場合が多い。罰則を伴い強制的に外出を禁じるなどの根拠法がないため、現状では日本国内では実施できないとされる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...