デジタル大辞泉
「トランスフォーマー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
トランスフォーマー
①《Transformers》変形玩具のシリーズ名。ロボットが車や飛行機などに変形する、おもに男児向けの玩具。タカラ(現・タカラトミー)が日本国内で販売していた変形ロボット玩具「ダイアクロン」「ニューミクロマン」シリーズの商品の一部を、アメリカのハズブロ社が統一ブランドにまとめ、1984年に販売を開始。広告戦略としてテレビアニメやコミック作品を発表、玩具とあわせ北米を中心に大ヒット。翌年から日本でもアニメの放映を開始、玩具もアメリカと同じ「トランスフォーマー」ブランドに変更して、タカラからリニューアル発売された。以後長きにわたり、男児を中心に愛好される世界的ヒット商品。2014年、日本おもちゃ大賞にて特別賞を受賞。
②①のメインキャラクターである超ロボット生命体の総称。ロボットから車や飛行機などの乗り物や生き物に変形・擬態する能力(トランスフォーム)を持つ。
③2007年製作のアメリカ映画。①を原作とする。原題《Transformers》。スティーブン・スピルバーグ製作総指揮による特撮SF映画。監督:マイケル・ベイ、出演:シャイア・ラブーフ、ミーガン・フォックス、ジョシュ・デュアメル、ジョン・ボイトほか。2009年に続編『トランスフォーマー/リベンジ』が、2011年にシリーズ第3作『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』が作られた。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 