ロバートダンカン(その他表記)Robert Duncan

20世紀西洋人名事典 「ロバートダンカン」の解説

ロバート ダンカン
Robert Duncan


1916 -
米国詩人
カリフォルニア生まれ。
ブラック・マウンテン・カレッジで教鞭を取り、また「フェニックス」誌の編集に携わる。前衛的な表現の実験詩を書き、詩集に「天の街、地の街」(1947年)、「中世情景」(’50年)、「国境警備兵の歌」(’52年)、「シーザーの門」(’55年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む