ロバートヒリヤー(その他表記)Robert Hillyer

20世紀西洋人名事典 「ロバートヒリヤー」の解説

ロバート ヒリヤー
Robert Hillyer


1895 - 1961
米国詩人
元・ハーバード大学教授。
1917年ソネット叙情詩」を出版して以来、数多く詩集を出し、「詩集」(’33年)でピューリッツァー賞を受賞した。’45年までハーバード大学英文科教授を務めた。格調高い伝統的なスタイルの詩が多く、新古典主義者とも呼ばれた。’49年にはバウンドのボリンゲン賞受賞に反対する論文を発表して注目を集めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む